モナカです(黒ウサギ)

ミニレッキス(姉) と2歳になった息子(弟) の記録 @札幌 を続けたい(目標)

はじめての確定申告とモナカの年収

どうも、モナカのお世話係です。

 

昨日は鼻息荒くパシュートを語ってしまったのですが、いざ試合を観戦したところ≪準々決勝≫でした……。


途中、スタートで乱れたこともありましたが順調に2位通過。


Σ(゚口゚; あっという間に終わっちゃった!

 


……楽しみは明日にお預け。
もしこのブログのせいで影響を受けてTVをご覧になった方がいらっしゃったらごめんなさい……!!
また明日、ご覧くださいまし。。。私もズコーッてなりました。


しかも昨日のブログは漢字や数字をいろいろと間違えていて、本当にお恥ずかしいかぎり。反省です。
今朝になって醜態に気付き、泣きながらこっそり訂正しました。

「こいつアホか」と思った方。ご名答。

興奮するものほど冷静に書かないといけませんね(笑)

 

 

ということで男子スピードスケートもあったのですが、ここは友人たちがLINEで感想を言いながら観戦していたカーリングへとすぐに切り替え途中参加致しました。

今は東京や仙台で暮らしている学生時代の友人たち。
早速LINE上で「そだねー。」を無駄に連発しててウケました。

そして勝手に
「あたしはダメだったらすぐ顔にでるから、ずっと掃いていたい」
全員が順番でストーン投げるというルール無視発言

「とりあえずヤーッって言いたい」
言いたいだけ


という全くもって意味の無いこの女子トーク。好物です。


そして子育て真っ最中の友人たちは、翌朝になって未読100件超えを知って「怖いわ!」と軽くクレームが入りました(笑)

 

 

***************


さてお世話係は昨日人生初の≪確定申告≫をしに、人生初の≪税務署≫なるところまで行ってきました。


ずっと≪年末調整≫しか知らずに生きてきましたからね。

いざ無職になって予め旦那さんに「旦那さんの年末調整、持って帰って来てね。私の分も書かなくちゃ」と伝えていましたが、旦那さんは現場事務所で【妻所得・ゼロ円】と書いて提出したのだそう。

 

私もそれでいいかと思ったのですが、現に私の辞めた会社からの源泉徴収票が手元に届いている。有給消化の分があったからだなぁと理解し、

 ↓
「……今年の年末調整は無いよね。どうするんだろう?」
と思って初めて

 ↓
((((;゚Д゚))) 確定申告というやつか!とハッとしました。


そんなもんで生きてきてすみません。

 


あまりにも何も分からなすぎるので、まずは勉強、と本年度の確定申告が詳しく解説されている本を買い、自分の状況に合致しているページだけちゃんと読みました。


そして≪医療費控除≫なるものも、本年度は申請した方がいいことも判明。

本年度から明細書を作れば通院時の領収書提出は不要、ということで楽ができます。(ただし領収書は5年間保管)

なんと通院に係るの交通費もあわせて申告していいのですって!

ほとんど電子カードでバス乗ったけれど、たまに現金で支払ったのもあるしなぁ。そういうのは証明出来ないけれどどうなのかしら?


と疑問は残るものの、そこまで詳しくは本に書いて無いので、いいや。申告するだけしましょ。と、明細書を作成。


……っていうのを、1月からぽちぽちと準備を始めていました。


確定申告の開始日(2/16~)を過ぎると、税務署はものすごく混む、というのを耳にしたのでその日までに行きたいなと企んで作っておりました。



e-TAX】というのをよく地下鉄の広告で見ていたので便利そうだなと何となく思っていましたが、本によると電子証明書の所得に費用がかかる」とあったので却下


それでなくても税務署HPにある申告書作成フォームを利用すれば、ガイド付きなので、言われたとおりに住所や数字を入力するだけで、印刷時には所定の書類のしかるべき箇所にちゃんと数字も計算結果も入って、とても分かりやすくて良かったです。


印刷時はPDFになってますが、データとして一時保存しておくことも勿論出来ますので、間違った!と後で気付いてもいつでも訂正できます。
データ保存は無視して終了することも出来ちゃうので、必ず保存するよう注意が必要です。


【紙に書く】なんて、絶対間違える自信があったお世話係としては、この作成フォームを知って心底安心しました。

ただ我が家にはプリンターが無いので、PDFを各コンビニで印刷する為のネットプリントの登録が必要です。これは昔から利用しているので問題なし。

 


あとは郵送も可能ですが、お世話係のうっかり病は深刻ですからね。
初めてだし、持参して専門のひとにチェックしてもらうことにします。

 

いざ準備も整って、旦那さんに前もって身分証明のコピーも用意してもらって行きましょう!と腰を上げた当日。


最後の持ち物確認をしたら、やっとその時になって気付きました。

 

 

旦那さんの源泉徴収票……、平成28年て書いてある。。。


どう何度見ても、28てなってる。

 

 

ゾッとしながら(苦笑)、慌てて家の書類管理棚を洗いざらい調べたのですが、やはり29年のは家に無い。。。

 

ココに来て、今さら気付く私って、、、_| ̄|○

 

まさか捨てたりしてませんように……!と神頼みしながら、書類というものに関して無頓着が過ぎる旦那さんに慌てて連絡。

 

すると「事務所の机のなかにあったよ」と返信。

 

……良かった……!!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

さすがに捨ててなかったようです。


万が一失くしても、会社にお願いすれば再発行してもらえると、ここでまた一つ勉強になりました。

 


なんていうジタバタがありまして。結局その、ものすごく混む期間に入ってから税務署へと行きました。


また家から税務署までは徒歩30分くらい……。
なんか私の行きたいところって全部徒歩30分あたりにある気がする……。便利なのか不便なのか。


スマホのナビを頼りにてくてく歩いて行くと、年明けの北海道神宮へお参りに行った時くらいの車の行列に出くわしました。

 

((((;゚Д゚))) これみんな税務署の駐車場待ち!?


いやーウワサ通りです。
こんなに待つくらいなら皆さん車で来なければいいのにー。と、車の行列を横目にお世話係はてくてくと税務署へ入場しました。

 

玄関入ってすぐに

【書類を作成されるかたは左へ】
【書類作成済みで提出のかたは右へ】

と大きく書かれた紙が張り出され、その場にいたおじちゃんがさらに同じことを私に聞いたので右へ行くことを伝えて曲がりました。

 

そうかー。ゼロから税務署の人と一緒に作るよ!の場合だと、とても混雑するっていうことなのですね。

と納得して、私はほとんど待ち時間のかからなかった右側で、作成した申告書と必要な証明原本を提出して、ものの5分くらいで帰りました。

 

あっさり終わったー。
と、ホッとしながらてくてく帰りました。

 

 

 ***************

 

ちなみにお世話係はモナカさんのLINEスタンプの販売を放置、おこなっておりますがこういった【副収入】は20万円を超えた場合に申告が必要です。

 

モナカさんスタンプはちょうど1年前くらいに作り始めました。
しかしまったく到底及ばない、雀の涙程度の収入なのでここらへんは放置、引き続き静かに見守っています。

 

f:id:monakablackrabbit:20180220180154j:plain

 

 

 

ただ一つ、摩訶不思議なことが……。

 

LINE CREATORS MARKETへログインするとモナカスタンプの、日時指定で送受信された回数が分かるようになっています。そこを見ると


モナカスタンプ、普通に日本語ででしか作成していないのに

 

f:id:monakablackrabbit:20180220173342j:plain

 

何故かタイランドが表示されるのですよ……。

 

これってタイの人が購入してタイで使ってくれているってことでしょうか??それとも日本人が購入してタイで使ったってことでしょうか??

 

まったく意味が分かりません。とりあえず

 


(*゚∀゚)=3 ありがタイ!!

 

 

 

 

…………お後がよろしいようで。。。(逃亡)

 

 

 

 

※余ったコインの使い道にお困りでしたらどうぞ↓

store.line.me

 

 

/** カテゴリ階層化処理 **/